音楽

BE:FIRSTツアー2022追加公演の申込期間は?倍率もヤバイ!

BE:FIRSTツアー2022当落結果が発表されましたね!

落選者の数がエグいほどで、BE:FIRSTの人気が伝わってきます。

また応募数が多すぎたことから、追加公演を検討しているとのことでした。

今回落選してしまった人もまだ当選のチャンスがありますね!

 

そこで気になるのはBE:FIRST追加公演の申込み期間ではないでしょうか?

いつ、どこで追加公演をやるのかも重要になってきます。

 

今回まとめた記事はこちらになります。

・BE:FIRSTツアー2022追加公演の申込期間と当落は?

・BE:FIRSTツアー2022追加公演の倍率

・BE:FIRSTツアー2022追加公演の場所や日時など詳細

 

BE:FIRSTツアー2022追加公演の申込期間と当落は?

追加公演申込期間と当落日時をまとめていきます。

ファンクラブ(BESTY)または、B-Townアーキテクト会員の先行販売となっています。

その後B-Townレジデント会員の先行販売という流れになっています。

BESTY会員・B-Town(Architect)会員

申し込み期間:10月3日(月)15:00~10月10日(月)23:59

当落日時:10月15日(土)15:00~

B-Town(Resident)会員

申し込み期間:10月17日(月)15:00~10月24日(月)23:59

当落日時:10月29日(土)15:00~

BE:FIRSTツアー2022追加公演の倍率

さっそくBE:FIRST追加公演の倍率を計算していきますね。

追加公演前のライブチケットに当選していない人優先、というわけではなさそうですね。

購入は1人2枚までですが両方の会員の方はそれぞれ申込みが可能です。

■国立代々木競技場 倍率:3.7倍

■大阪城ホール 倍率:3倍

 

【申込み人数】

現在BE:FIRSTのファンクラブ会員数は16万人と言われています。

16万人のうち3割が申し込むと予想して計算していきます。

16万人の3割は48,000人になります。

 

【会場キャパ】

国立代々木競技場・・・12,934席

大阪城ホール・・・16,000席

 

【計算方法】

■国立代々木競技場
(48,000人×2枚ずつ)÷(12,934席×2公演)
=96,000÷25,868
3.7倍

■大阪城ホール
(48,000人×2枚ずつ)÷(16,000席×2公演)
=96,000人÷32,000
3倍

 

 

それにしてもファンクラブの会員数からして倍率はヤバイことになること間違い有りません!

 

こちらはもう手に入れましたか?

 

BE:FIRSTツアー2022追加公演の場所や日時など詳細

追加公演の情報が公開されました。

・2023年1月26日(木)東京・国立代々木競技場 第一体育館

・1月27日(金)東京・国立代々木競技場 第一体育館

・1月31日(火)大阪・大阪城ホール

・2月1日(水)大阪・大阪城ホール

開場16:30/開演18:00で全4公演になります。

 

【東京・国立代々木競技場 第一体育館】

〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目1−1

 

【大阪・大阪城ホール】

〒540-0002 大阪府大阪市中央区大阪城3−1

まとめ

追加公演の申込みが始まりますね!

すでにチケットを取れている人も申し込めるようですが、まだチケットを取れていない人が取れるといいですね。

【BESTY・B-Town(Architect)会員】
申込期間:10/3(月)15:00~10/10(月)23:59
当落:10/15(土)15:00~

【B-Town(Resident)会員】
申し込み期間:10/17(月)15:00~10/24(月)23:59
当落:10/29(土)15:00~

【倍率】
国立代々木競技場:3.7倍

大阪城ホール:3倍

 

ぜひ参考にして下さい。

ここまで読んで頂きありがとうございました♪

 

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。