2023年春ドラマ「風間公親-教場0-」が始まり、早くも赤楚衛二さん演じる瓜原潤史が死亡するのでは?と言われていますね。
死亡説は本当なのか?
伏線や原作についても調べていきたいと思います。
この記事でまとめていく内容はこちら。
・【教場0】瓜原死亡説!花壇や書類は伏線?
・【教場0】原作のネタバレ
【教場0】瓜原死亡説!花壇や書類は伏線?
さっそく瓜原潤史の死亡説について調べてみました。
死亡(殉職)するのでは?と予測できる伏線は2つあります。
①花壇の花を眺める
②書類を整える癖
①花壇の花を眺める
瓜原潤史が警察学校を訪れた時に、花壇を愛おしそうに眺めるシーンが印象的でした。
教場での風間教官が授業前に書類をトントン揃えるシーン…瓜原刑事の癖でもあった。
風間教官が花壇の百日草を世話するシーン。
「殉職」の文字がよぎった。 pic.twitter.com/WIohyxHfcS
— B.Y ログアウトしたりしなかったり。 (@b_y_unofficial) April 12, 2023
教場では風間が花壇のお花に水をあげてるシーンがよく出てきますが、「瓜原が大事にしていた(もしくは好きだった)花を今でも大事に育てている」と考えられるわけです。
1話から風間公親から厳しい指導を受けていた瓜原ですが、それ故に死亡してしまったことを心から悔やんでいる=花を大事にしていると結び付けられますね。
あと北村匠海演じる遠野くんが亡くなってての花壇に水やりだとばかり思っていたけど、もしかしてこれって瓜原くん?の可能性もかなり出てきたよね???いや、そうだよね?え?
今まで教場観てきた人は100%、花壇=遠野くんだと思い込んでるところに、まさかの瓜原くん?— 甘味 (@aed7so) April 11, 2023
ネットでも花壇のシーンはかなり話題になりました。
②書類を整える癖
また瓜原は書類をトントンと揃えることが癖のようです。
このシーンが数回出てきましたね。
わざわざこのシーンを3回も出すということはフラグと考えられます。
しかも風間も書類を整えるシーンがありました。
教場観返してたら瓜原くんが書類トントンするシーン3回くらいあったんだけど何かの伏線かな
— にもね (@pafu_reetalk) April 13, 2023
教場IIで、風間さんが資料トントンして、机の上の端にピッタリ合わせるっていう描写があったんですね。それと瓜原くんの行動がかかってる気がして。伏線なのかなーとか思ってます。
— コム@チェリ家🍒エイジーズ (@kakk1044) April 10, 2023
このことから、風間は瓜原のことを今でも思っていると考えられます。
伏線でなければ、同じ癖をわざわざ何回も見せないですよね。
【教場0】原作のネタバレ
教場の原作ネタバレから推測していきましょう。
結論から言いますと、原作では瓜原は死亡しません。
ただ原作とドラマは大きく違うところもあるので、オリジナリティーの強いものになっている可能性もあります。
例えば「ホストオーナーの殺人事件」では
・原作は瓜原が犯人である日中弓を追い詰める
・ドラマでは事件の解決に至らない
と、結果が違います。
また「機械部品製造工場の社長が容疑者の事件」では
・原作はホストオーナーの殺人事件のエピソードだけに瓜原が登場
・ドラマは多くに登場
とオリジナルの部分が多く感じます。
以上のことから、瓜原が原作では死亡していませんが、ドラマでは死亡する説も十分考えられますね。
まとめ
今回まとめた内容は「」でした。
死亡説があるのは花壇を見つめる姿・書類をトントンと整える姿から「伏線では?」と言われています。
原作では瓜原は死亡していませんが、オリジナルの部分も多いので、もしかしたら殉職してしまうのかもしれませんね。
また話が進むに連れてわかってくることも多そうです。
コメント