本ページはアフィリエイト広告を使用しています。

音楽

スタートエンターテイメントとスマイルアップの違いは何?

旧ジャニーズ事務所の名前が株式会社SMILE-UP.になり、 STARTO ENTERTAINMENT( スタートエンターテイメント)という名前まで出てきて混乱した人も多いのではないでしょうか?

今回はスタートエンターテイメントとスマイルアップの違いをわかりやすくまとめました。

【この記事でわかること】

・スタートエンターテイメントとスマイルアップの違い

・直接契約とエージェント契約

 

スタートエンターテイメントとスマイルアップの違い

完結に言いますと、スマイルアップは保証請求者325人に対しての保証業務、スタートエンターテイメントは所属タレントの育成やマネジメントを行います。

スマイルアップ スタートエンターテイメント
業務内容 保証全般 育成・マネジメント
業務期間 保証業務終了で廃業 これから先もずっと
役員 代表取締役 藤島ジュリー景子
代表取締役社長 東山紀之
代表取締役副社長 井ノ原快彦
代表取締役社長 福田淳氏
副社長 井ノ原快彦
名前について 社内で社名変更 公募にて社名変更

 

スマイルアップは性加害についての保証業務を行います。

これと同時にタレントの育成やマネジメントを行うことが、世間のイメージ的にもよくありませんでした。

テレビ局やタレントを広告などに起用する企業の意向に配慮する形でこのように会社を分けたことになります。

 

東山紀之さんがスタートエンターテイメントの代表取締役社長を辞任して、コンサルティング会社社長の福田淳氏さんが就任したことも経営分離を明確にするためでした。

ここまでして、所属タレントを守っていくこの会社は未来を感じます。

直接契約とエージェント契約

スタートエンターテイメントになって、タレントの所属の仕方も変わりました。

直接契約かエージェント契約を選べるようになったのです。

2つの違いや、メリット・デメリットについてまとめていきます。

エージェント契約

基本的には会社は営業・交渉のみ行い、報酬の手数料をタレントからもらう。

タレントはマネージャー、ヘアメイク、弁護士を自分で雇うことになりますね。

会社にもよりますが、手数料は欧米は10%くらいだと言われています。

【メリット】

・仕事を選べる
・スケジュールを調整できる
・ギャラの取り分が多い
・会社の下につくというより、同じ立場にたって仕事ができる

【デメリット】

・責任が大きい
・仕事以外にやることが増える
・すべてにおいて自己責任
・仕事が少ないときには給料が少ない

欧米ではエージェント契約が主流ですが、日本はまだまだ安定しているマネジメント契約が主流です。

しかし何度も話し合い、説明を重ねていくうちにタレントと信頼関係を築けるようになり、理解も深まっていると話されています。

 

マネジメント契約

営業、交渉、マネージャー業務、仕事すべての管理や育成、方針なども会社が請け負います。

給料、もしくは報酬をタレントに支払います。

【メリット】

・責任が少ない
・トラブルも全て会社が請け負ってくれる
・仕事だけに集中できる
・仕事以外にやることが少ない
・リスクが少ない
・報酬は一定額もらえる

【デメリット】

・仕事内容を選べない
・スケジュールの調整がきかない
・会社に雇われている立場
・ギャラがエージェント契約にくらべて低い

まとめ

この記事では「スタートエンターテイメントとスマイルアップの違いは何?」についてまとめました。

・スマイルアップは保証に対しての仕事、それが終われば廃業となる。

・藤島ジュリー景子さんが関わるのはスマイルアップのみ。

・スタートエンターテイメントはタレントの育成やマネジメントを行う。

ということで、スタートエンターテイメントは旧ジャニーズと一線を引いているということがわかりました。

 

 

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。