おかあさんといっしょ歌のお兄さんである、ゆういちろうお兄さんこと花田ゆういちろう(雄一郎)さんの卒業が間近なのでは?と噂されています。
その理由や卒業発表はいつなのかについてまとめていきたいと思います。
卒業理由は8つも考えられます。
それでは見ていきましょう!
・ゆういちろうお兄さん卒業と言われる理由7つ!
・ゆういちろうお兄さん卒業発表はいつ?
ゆういちろうお兄さん卒業と言われる理由8つ!
なぜこんなに卒業間近と言われているのか?と言いますと、主にはテレビ出演の雰囲気でありますが、もっと深掘りしていくと多くのことがわかってきました。
理由①服装
まず一番目を引く服装ですが、いつもの雰囲気とは全く違って華やかな花柄ニットでした。
こんなん絶対卒業フラグじゃん…😭😭
そのニットはゆういちろうにしか着こなせないよ…😭#おかあさんといっしょ #ゆういちろう #ゆういちろうお兄さん pic.twitter.com/I6CPBrVkRs— すてこ@ひかるちゃん推し👽💜Kep1ian💜 (@suteko324) February 6, 2023
普段なら来ないような服装で出演すると卒業間近であると思ってしまします。
理由②年齢と継続年数
またゆういちろうお兄さんの年齢は33歳で歌のお兄さん継続年数は5年になります。
坂田おさむさん | 8年 |
速水けんたろうさん | 6年 |
杉田あきひろさん | 4年 |
今井ゆうぞうさん | 5年 |
横山だいすけさん | 9年 |
花田ゆういちろうさん | 5年 |
このように歴代の歌のお兄さんの継続年数を見ていくと4〜最長9年で交代されていますね。
大体5年位で交代しているイメージです。
ということは今年で5年である、ゆういちろうお兄さんは卒業してもおかしくない年数だということになります。
理由③演出
卒業の年の1年間は出番が多くなるそうです。
この1年の新コーナー「しりたガエルのけけちゃま」は声がゆういちろうお兄さんだと言われています。
また今回はゆういちろうお兄さんだけイスが豪華でしたよね!
月歌どんな歌かな😊あっちかな?こっちかな?って思ってたのに。「作詞 ありたろう 作曲 増田太郎」って…。ゆういちろうお兄さんワンショットで始まって、1人だけ座る椅子が豪華で、まことお兄さんあづきお姉さんも歌ってて。これは匂わせじゃなくて宣言やん😭#おかあさんといっしょ #おかいつ pic.twitter.com/pRBspyZlxi
— ぽん。 (@w6zg9) February 6, 2023
しかも4人で歌っていて、イスも花柄で豪華、バックにはこれまた豪華な花・・・とフラグというよりは卒業を宣言されているかのような演出でした。
理由④2月の歌
また2月の歌は「キミにはくしゅ!」
歌詞には「ひとりじゃない」「ひかるみらい」や、長めのソロパートがありました。
ちなみにあつこお姉さんの卒業のときには「まほうのラララ」
歌詞に「みんなともだち」、あつこお姉さんが1人カメラに抜かれ歌うシーンもありました。
よしお兄さん・りさお姉さん「ぴかぴかスマイル」
歌詞に「ぼくらはともだち」、よしお兄さん、りさお姉さんが中心にくる立ち位置のシーンがありました。
このように過去の卒業と比べても、似ている演出ですよね。
理由⑤喉の調子
またゆういちろうお兄さんは喉の調子が悪いようなのです。
病名:声帯結節
この数年はコンサートが減りましたが、それまでは「一日に3本ずつの収録、リハーサルやレコーディング、コンサート」と喉を使い続ける日が続いていたようです。
声帯結節とは声帯にこぶのようなものができる状態だそうで、ひどいと手術までします。
ゆういちろうお兄さんは手術まではしなかったものの、いつも吸入器を持ち歩いたり漢方を飲んだりしているとのことでした。
収録は調子の悪い人をほかでカバーするそうですが、喉の限界もきているのかもしれませんね。
理由⑥手の震え
病気で手が震えているのでは?と過去に話題になったことがあります。
ムームーくん
1回 「 博士すごい👏 」ってセリフを
「 影すごい👏 」って褒めてみ?
博士が「 いやいや凄いのは影じゃなくて俺さ 」って墓穴掘るぞ🤣#シルエット博士 pic.twitter.com/9sGdq9lWm1— うた☝🏻⇒🙌🏻 (@SorosorOshima1) May 30, 2017
声帯結節の薬のせいで手が震えているとは考えにくく、声がおかしくならないように・・・と緊張していた?と予測できます。
このときはゆういちろうお兄さんのことをみんなが心配していました。
理由⑦だいすけお兄さんの時
前の歌のお兄さん、だいすけお兄さんが卒業したときはペアのたくみお姉さんの卒業1年後でした。
そしてゆういちろうお兄さんが昨年までペアだったあつこお姉さんが卒業しています。
2人一気に卒業してしまうと視聴者も悲しくなってしましますが、一人ずつならまだダメージが少ないという考えでしょうか。
いずれにしてもだいすけお兄さんの時と同じになる、と予測している人も多いです。
理由⑧今後の目標
ゆういちろうお兄さんは今後の目標が壮大です。
今は歌のお兄さんに全力投球の日々ですが、将来は舞台やミュージカルの仕事もやりたいですし、機会があればドラマにも挑戦したいと思っています。
引用元:国立音楽大学HP
★やりたいこと★
・舞台
・ミュージカル
・ドラマ
・動物愛護関係の仕事
もう33歳ということで、ひと区切りして他の仕事に挑戦したいかもしれませんね。
たくさんの目標があってスゴイです!
ゆういちろうお兄さん卒業発表はいつ?
ゆういちろうお兄さんの卒業フラグが本当だとしたら、
発表は2月16日(木)か17日(金)?
になるかと思います。
というのも歴代のお兄さんお姉さんの卒業発表がそれくらいの時期だからです。
だいすけお兄さん | 2017年2月17日(金) |
よしお兄さん・りさお姉さん | 2019年2月18日(月) |
あつこお姉さん | 2022年2月16日(水) |
以上のことからゆういちろうお兄さんの卒業発表は2月16日(木)か17日(金)になると予想しました。
まとめ
今回まとめた内容は「」でした。
卒業するのでは?と言われる理由については8つも考えられましたね!
また本当に卒業発表があるのであれば、2月16日(木)か17日(金)になるかと思います。
これだけ親しまれていたゆういちろうお兄さんが卒業するのは寂しいですよね・・・
なんだかまたロスになりそうな予感です。
これ以上はわかりませんので、今後の発表を待ちたいと思います。
コメント